カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2020年 06月 2020年 04月 2020年 01月 2019年 11月 2019年 10月 2018年 10月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 09月 お気に入りブログ
メモ帳
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今後の方針について、ご報告いたします。 台風、いのしし、その他諸々有りまして、心がすっかりポッキリ折れちまいまして、中々前に進めない状態が続く中、オラホもオヤヂも荒れ果ててしまいましたが、何とか折れた心に当て木などをして、草刈りなど、海釣りなど、・・・など、何とか少しずつ体を動かせるようになりました。 で、今後のオラホの方針が決まりましたので、ご報告いたします。 まずは6月までに上にあった小屋を下に移します。それから7月か8月に、ナマズ営業をオープンして、12月にクローズいたします。 それ以降は大きな御池様は地元の方々にお返しして、下の平らな土地のみにて、営業を開始すべく頑張ります。・・・・・と、底・・・いやそこまでは決まりました。 つまり、来年の8月から12月の営業で大きな御池様の営業は終了いたします。 ありがとうございました。良いお年を迎えられますよう。 ****************************** #
by olaho_tateyama
| 2020-12-31 09:07
| ★お知らせ
![]() そう・・・イノシシさんです。 またやり直しです。 でも、網をビローンって張った方は無事でしたので ソッチのやり方で進めていきます。 間に合うか? ***************** #
by olaho_tateyama
| 2020-06-09 01:48
| つぶやき
中々思っていたより時間がかかってしまっておりまして まだまだやらなければならない事が沢山御座います。 なので4月中のオープンは到底無理! もしも待っている方がおられたならすみません。もう少しお待ちください。 今度の目標は7月の中頃。ちょーどオヤヂが61になる頃を目指します。 ![]() #
by olaho_tateyama
| 2020-04-26 12:31
| つぶやき
![]() 一貫性はありませんが、それはやり方が進化しているからなのです。 やっと3分の1くらいは進んだか? オープンしようと思っている時期は一応4月と決めております。 どーなるのか?何があるのかわかりませんが、 一応4月にオープンです。 *********************************** #
by olaho_tateyama
| 2020-01-17 11:13
| つぶやき
#
by olaho_tateyama
| 2019-11-24 17:56
![]() 元足場があった付近にこの魚が横たわっていました。 烏に大分ヤラレテしまっていて 頭部がありません。頭部が残っていれば 何の魚か?判断できるのですが…ボラ? ************************ #
by olaho_tateyama
| 2019-10-21 21:13
| つぶやき
![]() 切っちゃー燃ししております。 その合間にナマゲ~で癒されており 15cm以下が良く釣れてます。 *********************************** #
by olaho_tateyama
| 2019-10-11 15:20
| つぶやき
![]() オラホで生まれた15cm位のナマちゃんです。 小気味良い引きが楽しめます。 デカイのは60cm以上のがおりますが 中々釣れません。 足場がガタガタなので 今フラフラになるまで作業しております。 なので今しばらくお待ちください。 マスの池はユンボがぶっ壊れたため 造るのを断念いたしました。 なのでマスはやめます。 ゆくゆくは畑でラズベリーやらブラックベリー などなどを植えて 摘み取れるようにしたいです。 金魚釣りもゆくゆくは…という予定?です。 #
by olaho_tateyama
| 2019-10-08 17:42
| ★お知らせ
![]() 活魚車を売ろうと思ってますが100万円で誰か買って下さい。 んなわけで、今年のオープンは断念いたしました。 来年は今のところオープン予定です。 池を増やして、楽しい釣り場を目指しますので もし待っているお客様がいたならすみませんでした。 ********************************** #
by olaho_tateyama
| 2018-10-15 21:30
| ★お知らせ
![]() ナマちゃんエッグでしょう? この前の稚魚は、おたまじゃくしでした。 このままそっとしておきましょう。 ![]() 体がつらい人がいたなら無理やり連れて来て下さい。 筋肉を柔らか~くすることで、治癒力を高め 慢性的な痛いところを無くし 健康な、美しく逞しい(以前のより) 身体づくりのお手伝いをいたします。 営業時間は12時から22時くらいまで。 30分位コースのみでお値段は何と 3000円ポッキリです。 複数で(3人まで)でお越しの方は セルフケア指導になります。 よろしくお願いいたします。 あ、場所は館山駅東口を出て、左に曲がって(バスターミナル方向) 3分(オヤヂの足で)イッタところです。 電話番号は0470-23-4815ですが 6月1日からつながります。 あ、駐車場は4台分あります。 オラホがあるので、水・木は御定休です。 ********************************* #
by olaho_tateyama
| 2018-05-28 09:19
| ★お知らせ
|
ファン申請 |
||